有効活用!バニラエアのウェブチェックインでスムーズに時間短縮!

バニラエアIMG_5034

最近は、LCCを利用して国内旅行へ行かれる方も多くなってきましたが、飛行機に乗る時に必要なチェックイン。

バニラエアはLCCターミナルまでバス移動しなくてはならない為、空港で手続きしようと思うと思った以上に時間の余裕が必要だったりします。
出発時間が迫る中カウンターは長蛇の列なんて焦ってしまいますよね。
いくつかあるチェックインの方法で、預ける荷物がないなら空港のカウンターに並ばずにそのまま手荷物検査場へ直行できて、時間を有効に使えるウェブチェックインが便利です。

時々、ウェブチェックインって難しそう。
どうやるの?
復路はどうするの?

ときかれることがあったのでmimozaが離島一人旅をする時チェックインしている方法をご紹介します。

 

スポンサーリンク

バニラエアのチェックインいろいろ

今回は、このところバニラエアを利用する機会が続いたのでバニラエアでの場合になります。

バニラエアのチェックイン方法は3通り

1.空港のカウンターチェックイン  受付時間 : 出発時刻の90分前 〜 30分前まで
2.空港の自動チェックイン機    受付時間 : 出発時刻の90分前 〜 30分前まで(カウンター利用と同じ)
3.ウェブチェックイン       受付時間 : 出発時刻の48時間前~2時間前まで

 

お勧めは、預ける荷物がない場合ウェブチェックインです。

預ける荷物がある場合や妊娠中や乳幼児を連れている場合、お体の不自由な方などのクルーのお手伝いが必要な方は、空港カウンターでのチェックインとなります。

空港カウンターや自動チェックイン機は当日のチェックイン手続きです。
48時間前からチェックインができるウェブチェックインは予約時に座席指定していない場合などは有利ですし、受託手荷物がなければ手荷物検査場に直行できるので時間短縮になり、旅先での時間を有効活用できますよ。

 

ウェブチェックインをする場合の注意

往路は、自宅のPCからウェブチェックインをしてチェックイン後表示される搭乗券を印刷しておくことができますね。
家にプリンターがないなど印刷環境がない場合は、後述するネットワークプリントでコンビニ印刷できます。

ウェブチェックインは出発時刻の48時間前から可能ですので、前もって準備しておくと、早朝や仕事帰りで時間に余裕がない時などは助かりますね。

空港カウンターは受付時間が過ぎるとカウンターが閉まって係員がいなくなってしまう場合があります。
そうではなくてもその便の受付けは締め切られてしまいますので、その可能性がある場合は2時間前までにウェブチェックインをして搭乗券を印刷しておきましょう。

ここで注意!
ウェブチェックインは、チェックインしただけでは搭乗できません。
必ず、チェックイン後表示される搭乗券を紙に印刷する必要があります。
携帯やタブレットの画面を見せるだけではNGです。

そして印刷した搭乗券は忘れずにお持ちくださいね。^ – ^

 

スポンサーリンク

 

復路 ウェブチェックイン後、搭乗券を印刷するには?

復路は、ウェブチェックイン可能時間が48時間前からですので、旅行中に手続きすることになります。

ウェブチェックイン自体はタブレットからでも可能ですが、チェックイン後搭乗券を印刷しなければなりません。

宿泊施設に宿泊客用に使用できるPCが設置されている場合は、そこでチェックインと印刷(印刷は有料20円程)を済ませます。

離島に行くときは、船が欠航したり遅れたりするリスクがあるための予備日としてと日常生活へのリハビリを兼ねて最終日は那覇や宮古、石垣市内など都市部で1泊するように組んでいます。

最終日に宿泊する施設にフリーで使えるPCがあるのを確認して、それで間に合っていました。

それが出来ない場合は、コンビニのネットワークプリントが便利です。

出発の48時間前から事前チェックインして表示された搭乗券を一旦保存し、ネットワークプリントサービスへ登録しておけば、コンビニで搭乗券が印刷できます。

ネットワークプリントサービスは会員登録が必要ですが、登録してしまえば手続きは簡単でした。
沖縄のネットワークプリントが使えるコンビニはローソン、ファミリーマート系ですのでこちらのネットワークプリントサービスに登録しておくと良いです。

ネットワークプリントサービス会員登録

ネットワークプリント専用アプリ

 

ネットワークプリントは便利ですが、コンビニ自体ない離島も多いので、印刷はローソンかファミリーマートのある島ですることになります。(チェックインは事前にして搭乗券を保存しておくことも可能)

沖縄本島、石垣島、宮古島は、都市部と変わらずにコンビニがありますので不自由しないと思います。

mimozaは、那覇のホテルで利用できると思っていたPCが利用できずあわててネットワークプリントに登録したのですが、登録後すぐ利用できました。

やってみるとこれが便利で時間の自由がきくので、会員登録するのが少し手間ですが初めだけですし、次回からはこの方法でウェブチェックイン+コンビニ印刷にしようと思ってます。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

まとめ記事

ページ上部へ戻る